当機構の活動
市民公開セミナーの開催
現在各地域で性差に基づく医療活動がやっと始まったところですが、呼吸器疾患においては著しく遅れています。肺がん、喘息、慢性閉塞性肺疾患、気胸など頻度、病因、経過、治療法に対する感受性などが女性と男性では異なる疾患に関して、とくに性差医療が必要と考えています。
私たちは広く市民の皆様に公開セミナーを開催し、最新の正しい知識の開発活動を行い、女性呼吸器疾患に対する関心を高め、その特異性の理解を得るために努めています。
公的施設にて住民の健康に関わる部門をご担当の皆様におかれましては、講演会などご開催の際に本NPO法人にご依頼いただければ、ぜひ協力させていただきます。
研修会、研究会の開催
女性肺がんの最近の増加、女性に多い薬の気道系副作用、生理と妊娠、体格の差、健康行動の差、ホルモンや生殖機能の差、遺伝子異常など、解明しなければならない女性呼吸器疾患の問題がたくさんあります。 医療従事者や研究者に対する指導、研修事業を行い、心理、解剖、ホルモン、遺伝子などの性差の研究を行い、研究成果の発表、病因の解明、治療法の開発、性差に基づく医療への貢献を行うことによって、女性の健康に寄与しています。
新しいお知らせ
開催予定講演会
Webセミナー
呼吸器疾患は頻度、病因、経過、治療法に対する感受性などが女性と男性では異なる疾患に関して、とくに性差医療が必要と考えています。
そして、喫煙の問題など、様々な呼吸器関係の話題を勉強できます。
ご入会・協賛のお願い
患者さん/一般の方へ
協賛企業等
私たちはこの研究機構を通じ、広く市民に対して最新の知識の普及などの啓蒙活動を行い、女性呼吸器疾患に対する関心を高め、その特異性の理解を得たうえで、心理、解剖、ホルモン、遺伝子などの性差の研究を行い、研究成果の発表、病因の解明、治療法の開発、性差に基づく医療への貢献を行うことによって、女性の健康に寄与したいと考えています。残念ながらこのような組織は世界で初めてです。私たちがフロンティアとなってこの活動を広げていきたいと思っています。多くの方々が私たちNPO法人女性呼吸器疾患研究機構の活動に、ご理解、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
企業様の寄付等支援を受け付けております。